予約・お問い合わせ

髪質改善の効果は!?縮毛矯正と髪質改善の違いを徹底解説〜松本市〜

《髪質改善の効果とは?ずっと触りたくなる美髪ガイド》

こんにちは!

 

よく聞く「髪質改善」

当店でも施術される方が沢山います。

今回はこの“髪質改善”とはなに?

をお客様から頂いたリアルな質問を、現役美容師が解説していきたいと思います。

 

 

《1.髪質改善とはなにか?》

ズバリ!答えは【悩みを解決する技術】になります。

悩みは老若男女違います。

悩みも様々。

それは皆さん髪の毛の“質”が皆さん様々なのです。

・癖毛

・直毛

・ハリコシがある

・軟毛

これらは先天性の生まれ持った髪質です。

それと同時に後天性で異なる髪質は

・カラーやパーマを繰り返している

・ヘアアイロンを繰り返している

・紫外線

・ドライヤー

と外的から受ける髪質もあります。

特にカラーやパーマ、アイロンを繰り返している方のお悩みは、

・乾燥して広がる

・うねりが強くなった

・毛先が固くなってきた

・毛先がひっかかる

・枝毛

・ぱさつき

 

このようなお悩みを抱えているケースがほとんどです。

 

今回特に髪質改善で効果的なのがこの後天性でのお悩みを解決しやすいのが髪質改善という技術です。

もちろん先天性のお悩みも解決できる可能性もあります。

“今の現状より髪質を改善する”

これが1番の目的です。

今の現状より改善されれば髪の毛を乾かしやすくなったり、悩みが少しでも改善できストレスフリーになります。

 

《2.縮毛矯正と髪質改善の違い》

 

こちらも大切な情報です。

1番の違いは

《癖が伸びるか伸びないか?》

です。

 

縮毛矯正=癖を伸ばす。うねりをとる。

髪質改善=癖は伸びない。手触りを改善する。

が1番の違いになります。

元々癖毛で悩まれている方は縮毛矯正。

カラーの繰り返しなどダメージで起きているうねりは髪質改善。

私はどんな状態なの?は僕たちプロに是非ご相談してみてください。

 

《3.髪質改善はどんな方にも効果的?》

ほとんどの方に効果は実感して頂いております。

高濃度水素髪質改善をメニューとしてデビューする際に50名のモニター様にお願いし検証を重ねました。

結果50名中48名の方がまたやりたい!とのお声を頂きました。

効果が感じずらい方はやはり癖毛が強めの方でした。

癖はどうしてもトリートメントでは伸びないので縮毛矯正と髪質改善の併用がオススメです。

 

ここで一つ例え話を。

髪の毛を怪我と例えてみましょう。

打撲の方と骨折の方では治療にかかる時間が変わりますよね。

それと同じで

3ヶ月に1回はカラー、そしてホームケアもしている方は打撲程度のダメージだとします。

こちらの方は1回の高濃度水素髪質改善でもかなりの実感を得られやすいです。

しかし、過度のブリーチ、ホームカラーやホームケアをしていないという方ですと、骨折のようなダメージです。

繰り返し高濃度水素髪質改善やホームケアを繰り返していく中で実感をより感じやすくなります。

 

 

 

《4.NICOLAの髪質改善とは?》

「水素」の力を使って髪の毛の改善を行なっています。

従来のケラチンタンパクを足していくトリートメントと違い、毛髪内に水分を閉じ込めるトリートメントです。

もう一つの特徴は「熱に強い髪の毛」を作るため。

繰り返し水素トリートメントをする事で、

セルフアイロンやドライヤーの熱に強い髪質になっていきます。

水素と活性酸素の結びつきを強固にし、水分量を従来の髪の毛に戻していくトリートメントです。

 

《5.Before→after》

※全てNICOLAグループで施術したお客様の写真になります。

 

 

全て高濃度水素髪質改善「1回目」のお客様です。か

繰り返ししていく事でどんどん水分量が増え、サラサラになっています。

 

《6.ご質問に答えます!Q&A》

Q.なぜ最後にアイロンを通すの?

A.シャンプーで発生しなかった毛髪内に残っている水素をアイロンの熱を使い、酸化重合させる為です。

酸化重合を行うと毛髪が柔らかくみずみずしくなります。

従来のトリートメントと違い熱による変性が起きにくい成分なので、繰り返すことで熱に強い髪の毛を作る事ができます。

 

Q.効果はどのくらい持続するの?

A.髪の毛の状態で変わりますが、

1週間〜4週間になります。

特にブリーチ、アイロンでの熱変性、パーマカラーの繰り返しの方は、

繰り返し水素トリートメントをする事でどんどん毛髪内に水分量が増え、サラサラが継続する毛髪になっていきます。

 

Q.髪質改善後のホームケアは?

A.NICOLAではホームケアを1つプレゼントさせて頂いております。

チューブタイプのホームケアで、水素髪質改善施術後3日に1度を目安にお使いください。

ホームケアは処方箋と同じです。

治療をしてもホームケアを怠るとトリートメントの持ちはぐっと下がってしまいます。

逆にホームケア(処方箋)をする事でどんどん扱いやすい髪の毛へ導けます。

特にお家でできる水素トリートメントセットもございますので自宅ケアは間違いなくオススメです。

【シルミア】3点セット

・シャンプー前の高濃度ジェル

・高濃度炭酸シャンプー

・シルクトリートメント

 

究極のホームケアの詳細はこちら。

商品開発ULTOWA代表ページ

https://ameblo.jp/ultowa0315/entry-12641174373.html

 

Q.ブリーチをしていてもできますか?

A.はい。もちろん可能です。

ブリーチをされている方は圧倒的に毛髪内の水分量が不足しているケースがほどんどです。

髪の毛はダメージで起こるうねりもあります。ダメージでのうねりは水素トリートメントで取れますので、ブリーチ毛の方には是非体験して頂きたいです。

 

Q.カラーやパーマと同時は可能?

A.はい。可能です。

特にカラーとの相性はとても良いです。

パーマは髪質に応じて少しだれやすくなる可能性もありますので心配な方はパーマ後2.3週間後に水素トリートメントがオススメです。

 

Q.どのくらいのペースでやった方がいい?

A.髪質によりますが

月に1度が目安になります。

特にダメージが気になる方は1.2週1度がオススメです。

Q.施術時間はどのくらいかかりますか?

A.高濃度水素髪質改善“単品”の方は、

約1時間〜1時間30分。

カラーと“同時”の方は、

カラー+高濃度水素髪質改善で約2時間ほどで完了します。

 

Q.癖は伸びますか?

A.元々あるうねりの癖はトリートメントなので伸びません。

ダメージによる髪の毛のうねりはトリートメントを重ねる事で伸びていきます。

 

《7.お客様の声》

 

こちらはNICOLAグループで高濃度水素髪質改善をされたお客様に頂いた口コミです。

 

 

 

少しでも日常のお悩みが解決できたり、今まで見た事のなかった艶を体験できた事が僕たちにとってもとても嬉しい事です。

 

高濃度水素髪質改善は

NICOLA

milk

WHITE

で行っていますので気になる方はこちらからご予約よろしくお願いします。

 

NICOLAネット予約

↓↓↓↓↓

https://beauty.hotpepper.jp/CSP/bt/reserve/?storeId=H000366069

 

WHITEネット予約

↓↓↓↓↓

https://beauty.hotpepper.jp/CSP/bt/reserve/?storeId=H000494752

 

最後までご覧になって頂きありがとうございました。

まとめると、やはりお客様の髪質は十人十色なのでカウンセリングが大切かなと思います。

少しでもご自身の髪質を改善されたい方は是非僕たちプロにお任せください!

カウンセリングだけでも是非、お待ちしております!

現在よりお客様の髪が扱いやすく、

綺麗にツヤ艶になるようお手伝いさせていただけると幸いです。